医療用に使われているプラセンタ注射薬は、「メルスモン」と「ラエンネック」の2つの製剤が、厚生労働省で医薬品として許可されています。

もちろん!
当院ではどちらも取り扱いしております


接種の際には、症状や状態を確認し、アドバイスさせて頂きます!
お気軽にご相談ください

どちらを選ぶかはもちろん、体調や身体の変化に応じて、途中で薬剤の変更が可能です。


ご自身の身体に適した薬剤で、永く続けて頂き、ぜひその効果を実感してくださいね




では、「メルスモン」と「ラエンネック」
一体どのように違うのか……?

下にまとめてみました
⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
_20190928_203348
『メルスモン』

‌更年期障害に効果があります!
    (イライラする人にはおすすめ)
‌注射の痛みが少ない!
    (痛みに弱い方はおすすめ)
‌まれに、眠気が強く出ます。


_20190928_203520
『ラエンネック』

‌疲れや抗老化に効果があります!
    (肝機能の改善)
‌プラセンタ含有量が多い!
    (メルスモンより10%増)
‌注射が少し痛い……
‌まれに頭痛が起こることがあります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それぞれにメリット、デメリットがありますが、美容目的としての効果に差はないと言われています

私は最初、メルスモンを打ちました。
1回目の接種から結構眠気を感じたので、2回目からはラエンネックに変更しました。
眠気も頭痛もなかったので、2回目以降からラエンネックを愛用しています
ただ、メルスモンで感じなかった注射の痛みが、少し強いですね……

接種はもう10回以上継続しています
様々な効果を実感してきていますよ


当院では、「メルスモン」も「ラエンネック」も同価格です
変更や薬剤内容のご相談は、お気軽にお申し付けください